大学院法学研究科教員の著作紹介
情報法概説 |
曽我部真裕 、林秀弥 、栗田昌裕 著 |
---|
オーラルヒストリー電気通信事業法 |
林 秀弥 、武智 健二 著 |
---|
『企業結合規制―独占禁止法による競争評価の理論』 |
林 秀弥 |
---|
LEGAL QUEST 経済法 |
泉水 文雄 (神戸大学教授),土佐 和生 (甲南大学教授), |
---|
『ケースブック憲法〔第3版〕』 |
長谷部恭男=中島徹=赤坂正浩=阪口正二郎=本 秀紀編著 |
---|
『憲法解釈方法論の再構成――合衆国における原意主義論争を素材として』 |
大河内美紀 |
---|
『アメリカ憲法の群像――理論家編』 |
駒村圭吾=山本龍彦=大林啓吾編 |
---|
『構成主義的政治理論と比較政治』 |
小野耕二編 |
---|
『会社法の争点』 |
浜田道代=岩原紳作編 |
---|
『ウォッチング労働法〔第3版〕』 |
土田道夫=豊川義明=和田肇 |
---|
『アジア法ガイドブック』 |
鮎京正訓編 |
---|
『Law Practice 民法Ⅰ』『Law Practice 民法Ⅱ』 |
千葉恵美子=潮見佳男=片山直也編 |
---|
『政治理論とフェミニズムの間――国家・社会・家族』 |
田村哲樹 |
---|
『放送法を読みとく』 |
鈴木秀美ほか編著 |
---|
『希望学[4]希望のはじまり――流動化する世界で』 |
東大社研=玄田有史=宇野重規編 |
---|
『独占禁止法の経済学』 |
岡田羊祐=林秀弥編著 |
---|
『現代日本の憲法』 |
元山健・建石真公子編 |
---|
『ベーシック税法〔第4版〕』 |
岡村忠生=渡辺徹也=高橋祐介 |
---|
『企業結合法の総合的研究』 |
森本滋編著 |
---|
『日本社会と法律学――歴史・現状・展望(渡辺洋三先生追悼論集)』 |
戒能通厚=原田純孝=広渡清吾編 |
---|