法学研究科総合法政専攻の運営組織の概要
1 研究科教授会
2 研究科執行部:研究科長(法学部長)、評議員、総合法政専攻長、実務法曹養成専攻長、CALEセンター長
3 専攻会議:総合法政専攻、実務法曹養成専攻
4 教員グループ会議:公法・政治グループ、民事法・刑事法グループ、基礎法・社会法
グループ
5 各種委員会:学部学務委員会、大学院(総合法政専攻)学務委員会、国際法政コース専門委員会、入試委員会、学生生活委員会、インターンシップ委員会、法政論集編集委員会、整備委員会、図書委員会
6 教務事務:文系教務課(法学部・法学研究科担当)、留学生担当講師、情報担当講師
教授
荒見 玲子 | 行政学・政策学・地方自治 |
---|---|
稲葉 一将 | 行政法 |
今井 克典 | 商法 |
宇田川 幸則 | 中国法 |
大河内 美紀 | 憲法学 |
岡 克彦 | アジア法 |
小畑 郁 | 国際法 |
加藤 哲理 | 西洋政治思想史 |
金子 敬明 | 民法 |
姜 東局 | 東洋政治思想史 |
栗田 昌裕 | 民法 |
小島 淳 | 刑事訴訟法 |
近藤 康史 | 西洋政治史 |
齊藤 彰子 | 刑法 |
佐藤 史人 | 現代ロシア法 |
Giorgio Fabio COLOMBO | 共同研究実習 |
高橋 祐介 | 租税法 |
武田 宏子 | 政治過程論 |
田村 哲樹 | 政治学 |
中野 妙子 | 社会保障法 |
中東 正文 | 商法 |
西井 志織 | 知的財産法 |
橋田 久 | 刑法 |
波多野 敏 | 西洋法制史 |
林 秀弥 | 経済法 |
原田 綾子 | 法社会学 |
深澤 龍一郎 | 行政法 |
藤本 亮 | 法実務教育論 |
古川 伸彦 | 刑法 |
松尾 陽 | 法哲学 |
松中 学 | 会社法 |
三浦 聡 | 国際政治 |
水島 朋則 | 国際法 |
宮木 康博 | 刑事訴訟法 |
村上 正子 | 民事訴訟法 |
本 秀紀 | 憲法 |
矢野 昌浩 | 労働法 |
横溝 大 | 国際私法 |
渡部 美由紀 | 民事訴訟法 |
准教授
大久保 明 | 国際政治史 |
---|---|
GREEN David James | 比較政治 |
佐藤 康紀 | 民法 |
MCGINTY Sean Michael | 比較法 |
松田 貴文 | 民法 |
村田 健介 | 民法 |
講師
Roberto Carapeto | 比較法 |
---|---|
矢島 聖也 | 行政法 |