【3】3つの履修モデル
本法科大学院では、基礎法学・隣接科目や展開・先端科目として多彩な科目が用意されており、各人が自らの目標に従い、これらの科目を計画的に選択し、学習することが必要となります。
そこで、本法科大学院で教育目標に掲げた「(1)国際的視野と能力をもった法曹」「(2)企業法務に通用する法曹」「(3)市民のホームドクターとしてかつ専門性を備えた法曹」をめざすための各モデル履修案、それに加えて「(4)研究者をめざす者」のためのモデル履修案を提示しています。
モデル履修案については、こちらをご覧ください。